2021.01.22
感染防止対策の徹底をさらに呼びかけます
【ライトアップもさらに時間短縮】
「緊急事態宣言」の発出以降、夜間(21時~24時)の三宮への人出は減少傾向にありますが
4月の「緊急事態宣言」時と比べると日中の人出はまだまだ多い状況にあります。
神戸市においても、引き続き医療・検査・相談体制を確保し、
新型コロナウイルス感染症対策を最優先とした対応を行っていくとともに、
感染防止対策のさらなる徹底を動画やSNSを活用して市民の皆様に呼び掛けていきます。
緊急事態宣言の発令に伴う飲食店等に対する営業時間短縮要請に合わせて、
ライトアップも時間短縮しています。
この度、下記施設が新たに加わり、緊急事態宣言発令期間中は、本日から20時に消灯いたします。
【新たな施設】
・ハーバーランドガス灯通り
・かもめりあ
・神戸大橋
・新川プロムナード(兵庫運河)
・明石海峡大橋
【既実施施設】
・「BE KOBE」モニュメント(メリケンパーク、ポーアイしおさい公園)
・モザイク大観覧車 (メッセージの発信も実施)
・神戸ポートタワー
・神戸海洋博物館
・メリケンパーク内の一部照明
・神戸ポートターミナル
2021-01-22 18:08| Categories:ニュース